富士五湖の洞穴

アトランタで鍾乳洞を見たのをきっかけに、日本の洞穴見物に行ってきました。
あいにくの雨ですが、洞穴は関係ないと・・・・・・いざ探検だ!

「鳴沢の氷穴」

風穴の東方約800mにあり、たて穴環状形で延長153m、幅1.5m〜11m、高さは1m〜3.6m。
内部に溶岩鍾乳石面や、溶岩樹型が認められ、また内部の氷池には富士山伏流水による
見事な天然氷がみられる。江戸時代、夏になるとこの氷が将軍に献上されたと伝えられる。

富岳風穴
入り口直径5.4m、総延長201m、天井までの高さは入り口から43mの地点で5.4m、
最高部は幅8.7m。内部には堅緻な溶岩が層状を呈し、一部には縄状溶岩や磁気を
帯びた溶岩もみられる。
また、ほぼ全面にわたって溶岩鍾乳面、溶岩棚が現れ、氷の池の奥には夏でも
大きな氷柱がみられる。

「西湖コウモリ穴」
年間を通じて他の洞窟よりも比較的暖かいため、コウモリが生息する洞窟として
知られている。確認されているコウモリの種類はおよそ5種類。洞窟内で人が
見学できる場所とコウモリの保護区が区切られているため、コウモリと遭遇して
間近に観察することは難しいようだ。
しかし、ヘルメットを装着して低く薄暗い洞窟を進む経験はスリル満点で、
他の洞窟にはない楽しさを味わえる。

楽しさって言うか、大笑いでした。身を屈めるも、思いのほか天井が低いので
何回も頭をぶつけます。
身の程知らずとは、このことか。ヘルメットの高さを考慮出来ず何回もぶつけるのです。
これが可笑しくて大笑い。しゃがみながら歩いてゴッツン。またゴッツッ!
あはは〜です。
首からバッグを下げてしゃがんで歩く姿も笑えるし・・・・想像してみて〜。
笑いのお陰で免疫力が上がったと思いますよ。
ここはオデブなアメリカ人は、まったく無理な所です。

「竜宮洞穴」
水の神「豊玉姫命」を祭ってある洞窟。その昔は、干ばつになると近隣の村人たちが
西湖をわたり、この竜神に雨乞いの祈願をしたといわれています。
ここは、中を見せていません。パワースポットらしいです。車から出た途端に
雨が強く降り出したので拒まれたのかも。いやいや今考えてみると、水の神様なので、

「よう来た」と歓待してくれたのかも・・・・・そうだ!そうだ!(お気楽な私)
とにかく、豊玉姫様 晴れた日にもう一度来ますね。その時は面白いもの見せて
くださいませ。


ここ、西湖の回りは不思議スポットかも知れません。ナビの地図を見て走っているのに
2回、3回と同じ道をグルグル回りました。それもある場所になると分かる・・・
また同じっだって、途中では気が付かないのです。狐に化かされているのか?
そんな感じでした。

「cafe M」
西湖の湖畔にあります。ここだけ人が沢山入っているので行ってみました。
1時くらいなのに30分待ちとのこと。空いたら携帯に連絡くれるそうです。
有名なんだろうか?美味しいのかとドライブして待つ事に。

旬野菜の半熟卵のせパスタです。美味しかったです。
次は、絶対cafe Mカレーを食べようと思いました。
これは、お隣さんが食べてたのですが、盛り付けが綺麗!すごく美味しそう!


最後に緑が美しい景色を。